2025年も、日本では数々の新しいホテルが開業予定です。観光需要の回復や国際イベントの開催に伴い、最新のラグジュアリーホテルやユニークなコンセプトの宿泊施設が続々登場!今回の記事では、Voyage編集部が2025年に日本国内で開業予定の注目ホテルを8軒厳選。それぞれの特徴や、とくにウェルビーイングな滞在が叶うホテルの魅力を詳しくご紹介します。
ローズウッド宮古島(沖縄県宮古島市) / 2025年3月1日開業

2025年3月1日(土)、沖縄・宮古島に、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」が開業しました。ローズウッド ホテルズ&リゾーツ®は、世界21ヶ国にて30以上のホテル、リゾート、レジデンスを展開しているウルトラ・ラグジュアリー・ライフスタイル・ホテルブランド。各ローズウッド ホテルでは、それぞれのロケーションの歴史、文化、感覚を反映する、ブランドの「A Sense of Place®(センス オブ プレイス)」の哲学を重視しています。
ローズウッド ホテルズ&リゾーツ®にとって日本で初開業となる「ローズウッド宮古島」。日本有数の穏やかな碧い海と珊瑚に由来する美しき白いビーチが広がる宮古島は、島独自の自然信仰や文化を有し、「祈りの島」としても知られています。「ローズウッド宮古島」では、宮古島の自然・文化に由来する琉球スピリットとともに、新時代のラグジュアリーなおもてなしでゲストを迎えます。

「ローズウッド宮古島」の建築・デザインは、琉球諸島の歴史、景観、文化に根ざし、持続可能性と自然環境との調和を重視。全55室の客室は、ヴィラとハウスの2タイプからなり、どの客室からも息を呑むような宮古島の碧い海を一望できます。


ダイニングでは、地元の珍味を再構築したものから、琉球料理特有のビタミンやミネラルを豊富に含んだ長寿の料理まで、島の起源に根差した体験を。


長寿で知られる沖縄のライフスタイルや文化から着想を得た「Asaya Spa(アサヤ スパ)」を展開。沖縄の伝統療法を取り入れたトリートメントや、ハーブの温湿布や宮古島の海塩を用いた「「命の薬」トリートメント」など、沖縄の伝統や儀式を反映させた特別なメニューを通し、心身を癒やす体験を提供します。さらにLAPIDEMとローズウッド宮古島とのオリジナルトリートメントメニューとなる「シナジーフロー」も用意。
ヨガの講師によるエクササイズ、空手の発祥地と言われている沖縄に由来した宮古島ならではの武道体験も!ヨガスタジオやフィットネスセンターも完備。
琉球の歴史を反映した多様なダイニング体験、アクティビティ、ウェルネスのサービスを通して、新しいラグジュアリーな旅を体験できる「ローズウッド宮古島」。一足早い夏を迎えている宮古島で、今一番行きたいデスティネーションとしてますます人気が高まりそうです。
所在地:〒906-0008 沖縄県宮古島市平良字荷川取1068-1
TEL:0980-79-8899
Mail:miyakojima.reservations@rosewoodhotels.com
公式HP:https://www.rosewoodhotels.com/jp/miyakojima
@rosewoodhotels
所在地:〒906-0008 沖縄県宮古島市平良字荷川取1068-1
TEL:0980-79-8899
Mail:miyakojima.reservations@rosewoodhotels.com
公式HP:https://www.rosewoodhotels.com/jp/miyakojima
@rosewoodhotels
ウォルドーフ・アストリア大阪(大阪府大阪市) / 2025年4月3日開業予定

ヒルトン創業者のコンラッド・ヒルトンが、「すべてのホテルの最高峰(the greatest of them all)」と称賛した「ウォルドーフ・アストリア(Waldorf Astoria)」。現在、世界中で34軒を展開しており、ついに2025年、日本に初上陸を果たします。「ウォルドーフ・アストリア大阪」として、2025年4月3日(木)に開業予定です。場所は、大阪府大阪市。JR大阪駅に隣接する「グラングリーン大阪」南館の高層階に位置し、客室やレストランから大阪の街を一望できます。
客室は全部で248室。ニューヨークのウォルドーフ・アストリアを象徴する「アールデコ」スタイルと、障子や和紙など日本建築を代表する“和”の要素が融合した、唯一無二の空間が広がります。洗練されたデザインと温かみのある和の趣が調和する客室で、優雅なくつろぎの時間をお過ごしください。

プレジデンシャルスイートのイメージ

デラックスルームのイメージ
屋内プール、フィットネス、スパを完備。都会の中心地にいることを忘れてしまいそうなほどの、ラグジュアリーでウェルネスな滞在を実現。
卓越したホスピタリティに、真心のこもったエレガントなサービス。そして、唯一無二の体験、食への追求と“こだわり”を約束する特別な場所として、期待が高まる「ウォルドーフ・アストリア大阪」。開業がとても楽しみです!
所在地:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪サウスビルディング
TEL:06-7655-7111
Mail:OSAWA_GM@hilton.com
公式HP:https://www.hilton.com/ja/hotels/osawawa-waldorf-astoria-osaka/
所在地:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪サウスビルディング
TEL:06-7655-7111
Mail:OSAWA_GM@hilton.com
公式HP:https://www.hilton.com/ja/hotels/osawawa-waldorf-astoria-osaka/
ONE FUKUOKA HOTEL(ワンフクオカホテル)(福岡県福岡市) / 2025年4月24日開業予定

2023年の「ザ・リッツ・カールトン福岡」などラグジュアリーホテルの開業が続く福岡県。2025年は、「ONE FUKUOKA BLDG.」通称”ワンビル”最上層に、「ONE FUKUOKA HOTEL(ワンフクオカホテル)」が開業します。開業予定日は2025年4月24日(木)。株式会社Plan・Do・Seeによる福岡3店舗目のホテルです。
眺望を堪能できるテラス付き客室や、緑豊かな中庭が眺められる書斎付き客室など全8タイプ41室を完備。

テンジンコーナーテラススイート

ザ ワンフクオカスイート

シグニチャーキング
館内は大きな窓や吹き抜けを取り入れた開放感あふれる造りで、上層階ならではの広々とした空と心地よい空間を満喫できます。
こだわりの中庭はグリーンのあふれる空間。

モダンでありながら、ホッとできるゲストの癒やしの場所になりそうです。ルーフトップのカフェ&バー、九州食材を活かした鉄板焼レストランなどダイニング体験も充実!


外気浴ができる大浴場とサウナ、フィットネスを完備。ライブラリーラウンジでは、スマホを置いて読書に没頭するという贅沢な時間も過ごせそうです。
多彩な滞在が楽しめそうな「ONE FUKUOKA HOTEL」。福岡の注目度もさらに高まりそうです。
所在地:〒810-0011 福岡市中央区天神1丁目11番1号 18-19階
TEL:092-752-1110
公式HP:https://onefukuokahotel.jp/
@onefukuokahotel
所在地:〒810-0011 福岡市中央区天神1丁目11番1号 18-19階
TEL:092-752-1110
公式HP:https://onefukuokahotel.jp/
@onefukuokahotel
パティーナ大阪(大阪府大阪市)/ 2025年5月1日開業予定

世界有数のラグジュアリーホテルを手掛けるカペラホテルグループによる「パティーナホテルズ&リゾーツ」。その日本一号店となる「パティーナ大阪」が2025年5月1日(木)に開業を予定しています。
「パティーナ大阪」がオープンするのは、大阪城公園と難波宮跡公園の間。この土地の歴史や文化と融合する空間ときめ細やかなホスピタリティでゲストの皆様を迎えます。
客室は全221室。すべての客室が50平方メートル以上と、大阪でも最大級の広さを誇ります。デザインは、深みのある木目を基調に、和の趣も加わった落ち着いた客室空間に。


角部屋にはバルコニーも設置されています。どの客室からも大阪城公園や難波宮跡公園を望むラグジュアリービューも特徴です。
旬の食材を使用したマイクロシーズナル・キュイジーヌ(季節の中でも特に細かい時期や変化に着目した料理のスタイル)を提供するレストラン「P72」など、レストランでのダイニング体験も期待。
「パティーナ・ウェルネス」では、最新のスパトリートメント、赤外線サウナ、ジム、フィットネス、プール、メンバーズラウンジなどを完備。
2025年に開業するホテルの中でも、大阪の新たなシンボルとして注目を集めています。
所在地:〒540-0007大阪府大阪市中央区馬場町3-91
TEL:06-6941-8888
Mail:info.osaka@patinahotels.com
公式HP:https://patinahotels.com/ja/osaka
@patinaosaka
所在地:〒540-0007大阪府大阪市中央区馬場町3-91
TEL:06-6941-8888
Mail:info.osaka@patinahotels.com
公式HP:https://patinahotels.com/ja/osaka
@patinaosaka
フェアモント東京(東京都港区) / 2025年7月1日開業予定

1907年、サンフランシスコで誕生したフェアモントホテルが2025年に日本に初上陸!7月1日(火)、港区芝浦の「BLUE FRONT SHIBAURA」のS棟 35階から43階に「フェアモント東京」が開業予定です。東京湾のほとりに位置し、東にはレインボーブリッジ、西には東京タワーを望む絶好のロケーションを誇る「フェアモント東京」。

館内には、29のスイートを含む 217の客室、エグゼクティブラウンジ、5つのレストランと2つのバー、4つの屋外テラス、スカイチャペル、スカイバンケット、グランドボールルームと充実の設備。インテリアデザインは、メルボルンを拠点とし、国際的に高い評価を受けるデザインスタジオ「Bar Studio」が手がけ、地域性を反映したエレガントでコンテンポラリーなデザインを施しています。
スパ、シグネチャーインフィニティプール、屋外リラクゼーションプール、フィットネス施設を完備。都会の真ん中で、癒しの時間を過ごせそうです。
日本初上陸となる「フェアモント東京」。フェアモントの伝統と革新の精神を受け継ぎ、進化を続ける「芝浦」で、新たな歴史をスタートします。
所在地:〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号 BLUE FRONT SHIBAURA S棟
TEL:03-6722-0281
公式HP:https://www.fairmont.jp/tokyo/
@fairmonthotels
所在地:〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号 BLUE FRONT SHIBAURA S棟
TEL:03-6722-0281
公式HP:https://www.fairmont.jp/tokyo/
@fairmonthotels
1 Hotel Tokyo(ワンホテル東京)(東京都港区) / 2025年秋開業予定

「1 Hotels」は、「自然との調和」をコンセプトに、デザイン・レイアウト・文化・サービスなどあらゆるものに自然の美しさを織り込みながらサステナブルな宿泊体験を提供する世界有数のラグジュアリーライフスタイルホテルブランドです。その地域ならではの自然素材や地元の食材、文化をホテルに取り入れる設計・運営が特長で、サステナブルな要素を取り入れながら卓越した快適性・サービスを体験できるホテルとして、世界中で高い評価を取得。「世界を旅する人々は、その場所を大切にするべきだ」という理念に基づき、世界中で新たなプロジェクトが進行しています。
その日本初出店となる「1 Hotel Tokyo(ワンホテル東京)」が2025年秋に「東京ワールドゲート赤坂」内での開業予定!

サステナビリティとホスピタリティを感じられる「日本ならではの魅力」とブランドコンセプトである「自然との調和」をかけ合わせたホテルとして誕生します。緑豊かな空間や日本古来の大谷石を組み合わせたエントランス、植物から作られたアートなど自然に囲まれた都心のオアシスとして、多様化するラグジュアリーホテルのなかでも、一際目立つ存在になること間違いなし。


あらゆる場所に植物を用いることでリラックスな空間を演出。また、再生木材、大理石、銅など自然素材を随所に取り入れ、心地よい質感を生み出しています。シャワーの長時間利用を抑制する砂時計の設置、ワインボトルを再利用したデザインのグラス採用など環境に配慮した取り組みも。フィットネス、スパ、プールも完備。
秋の開業に向けて、詳細の発表に期待が高まります。
所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-22 赤坂トラストタワー38~43 階
公式HP:https://www.1hotels.com/
所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-22 赤坂トラストタワー38~43 階
公式HP:https://www.1hotels.com/
JWマリオット・ホテル東京(東京都港区) / 2025年秋開業予定

2025年3月27日に“まちびらき”を迎える高輪ゲートウェイ駅直結・国内最大規模のエキマチ一体の街「TAKANAWA GATEWAY CITY」。そのTHE LINK PILLAR 1 SOUTH 23~30階に「JWマリオット・ホテル東京」が2025年秋に開業を予定しています。詳細の発表はこれからですが、200室のゲストルーム、スイートルームを備えたラグジュアリーホテルとして誕生するそう。
「JWマリオット」といえば、一足先に奈良に開業していて、その洗練された上質な空間は関西エリアにとどまらず、高い人気を誇っています。「JWマリオット・ホテル東京」でも、深い藍色をアクセントカラーに、バランスの取れた繊細でエレガントなインテリアが計画されていて、期待値が高まる一方。多彩なレストラン、エグゼクティブラウンジなど施設も充実するようです。
25メートルの屋内プール、フィットネスセンター、ブランドを象徴するSpa by JWも計画されています。
所在地:〒108-0074 東京都港区高輪2-21-2
公式HP:https://www.marriott.com/ja/hotels/tyojw-jw-marriott-hotel-tokyo/overview/
所在地:〒108-0074 東京都港区高輪2-21-2
公式HP:https://www.marriott.com/ja/hotels/tyojw-jw-marriott-hotel-tokyo/overview/
カペラ京都(京都府京都市) / 2025年秋開業予定

2025年秋、カペラホテルズ&リゾーツによる「カペラ京都」が開業を予定しています。「カペラ京都」は、カペラホテルズ&リゾーツの日本初進出となるホテルです。世界的に有名な建築事務所、隈研吾建築都市設計事務所が設計監修し、シンガポール拠点のインテリアデザイナー、Brewin Design Officeが内装をデザイン。4階建て90室で、芸妓・舞妓が拠点とする花街であり文化の宝庫である宮川町にオープンを予定しています。
各客室は落ち着いた色合いと奥ゆかしい質感でまとめられています。京都花街の伝統文化を尊重しつつも、未来に向けたモダンさも。
スパもオープン予定!心と身体を労わる時間を過ごせそうです。
これからの詳細発表に期待が高まるホテルです。
所在地:〒605-0811 京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町130
公式HP:https://capellahotels.com/jp/capella-kyoto
所在地:〒605-0811 京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町130
公式HP:https://capellahotels.com/jp/capella-kyoto
2025年はホテル滞在でよりウェルビーイングへの意識が高まる予感!
今回は、2025年に開業する注目ホテルをご紹介しました。どのホテルもウェルビーイングな滞在が叶う施設が充実しているのがポイント。ただホテルに宿泊するだけではなく、心と身体の充実を目的に滞在できるのが魅力ですね。気になるホテルはありましたか?どのホテルもそれぞれの個性があり、開業が楽しみですね!