ハロウィーンが終わり、街はすっかりホリデームード。1 年で一番華やかなシーズンが始まります。そこで、今回は東京で人気なラグジュアリーホテルのクリスマスアフタヌーンティーをVoyage編集部がピックアップ!新しいホテルが続々とオープンした2025年の東京で、クリスマスムードをさらに盛り上げるマストチェックなアフタヌーンティーをご紹介します。
「フェアモント東京」華やかな色彩と香りに満ちたクリスマス アフタヌーンティー
2025年7月に開業し、今年最も注目度の高い「フェアモント東京」。開業後初めて迎えるクリスマスシーズンに、時を超えて受け継がれる伝統と優雅さに包まれた、心ほどけるひと時をお届けしたいという想いを込めて、『グレースフル クリスマス』をテーマにしたクリスマスコレクションを展開します。クリスマス アフタヌーンティーは、11月1日(土)より、スタート。

ノンアルコールスパークリングワインに、クリスマススパイスとドライフルーツで香り付けをしたフェスティブ限定ウェルカムドリンクから始まる、フレンチスタイルのクリスマス アフタヌーンティーは、フランス伝統の焼き菓子と、レッド、グリーン、ホワイト、ゴールドといったクリスマスカラーが織りなす、クラシックとモダンが融合した華やかなラインナップが、目にも美しいひと時を演出。「フェアモント東京」の最高ハピネス責任者「セリーン」をモチーフにしたマスコット「セリーンJr.」も、サンタクロースの装いで登場し、心温まるクリスマスを届けます。
クリスマスカラーで彩られた華やかなスイーツ、厳選された食材が織りなす華やかなセイボリー、さらにトロリーサービスでは、ボルドー産赤ワインに洋ナシを漬け込んだ「洋ナシの赤ワイン煮」や、ストロベリーショートケーキ、シュトーレン、クリスマスクッキーなどの焼き菓子も楽しめます。ドリンクには、シナモンやクローブ、スターアニスなど8種のスパイスとドライフルーツが織りなす香りのパレットから、お好みの素材を選んでブレンドできる「ティーパレット」もご用意。
期間:2025年11月1日(土)〜12月25日(木)11:00〜16:30(ラストオーダー 16:00)
場所:35階ロビーラウンジ「Vue Mer(ビュメール)」
料金:平日 10,400円 / 土曜日・日曜日・祝日 12,000円
予約:fairmont.com/ja/hotels/tokyo/fairmont-tokyo.html
※価格はすべて消費税・サービス料金込
「ザ・リッツ・カールトン東京」心を尽くしたパーソナルなおもてなしが魅力のホリデーシーズン限定アフタヌーンティー
「ザ・リッツ・カールトン東京」の45階に位置し、東京のパノラマビューを望む「ザ・ロビーラウンジ」では、日本の美意識を感じる邸宅のような空間で、ホリデーシーズン限定アフタヌーンティーを11月27日(木)より提供。

有田焼のオリジナルテーブルウェアに映える季節のセイボリーや、美しいペストリーの数々を楽しめるアフタヌーンティー。デザートトロリーによる目の前での取り分けなど、心を尽くしたパーソナルなおもてなしも魅力です。さらに12月からは、スペイン・マドリード発ファッションブランド「Late Checkout(レイトチェックアウト)」のポップアップストアも登場。伝統美と現代的感性が響き合う、洗練のひとときを過ごせます。
期間:2025年11月27日(木)~ 2026年1月31日(土)12:00〜17:00
場所:45階「ザ・ロビーラウンジ」
料金:11,000円
予約:https://www.tablecheck.com/shops/ritzcarlton-tokyo-thelobbylounge-bar/reserve
※価格はすべて消費税・サービス料金込
「グランド ハイアット 東京」心躍るホリデーシーズンの華やぎを表現
「グランド ハイアット 東京」では、12月1日(月)より、「フレンチ キッチン」にてホリデーシーズンの特別なひとときを演出する「スターライト ノエル アフタヌーンティー」がスタートします。

「スターライト ノエル アフタヌーンティー」では、「グランド ハイアット 東京」が2025年のホリデーシーズンのテーマとしている『Starlight of Love』をイメージし、星屑のように金粉をあしらった、とろける口どけの濃厚なチョコレートムースが登場。
さらに、宇治抹茶と白あんのクリームでクリスマスツリー状に仕立てるモンブラン、雪の結晶をかたどったホワイトチョコレートムースや、フレッシュないちごと濃厚なフロマージュブランのクレームダンジュなど、6種類のスイーツをご用意。甘酸っぱいラズベリーをアクセントにしたブッシュ ド ノエルや、ラム酒の風味が感じられるドライフルーツとナッツをたっぷり練り込んだシュトーレンなど、クリスマスには欠かせない定番スイーツも楽しめます。
セイボリーは、ロティサリーオーブンでチキンを回転させながらじっくりと焼き上げるローストチキンを、自家製クロワッサンで挟んだサンドイッチなど、全5種類がラインナップ。世界の製菓大会で優勝・受賞歴を持つシェフが率いるペストリーチームが手がけるスイーツと、「フレンチ キッチン」料理長のこだわりが詰まったセイボリーとともに、心躍るホリデーシーズンのひとときを過ごせます。
期間:2025年12月1日(月) ~ 12月19日(金)15:00 ~ 17:00(最終入店15:30)
場所:2階「フレンチ キッチン」
料金:7,150円 / 8,800円(グラススパークリングワイン1杯付)
予約:https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/recommended/french-kitchen/sweetsfesta-afternoontea/#christmas
※価格はすべて消費税・サービス料金込
「東京エディション虎ノ門」アートディレクター吉田ユニとのコラボレーションによるフェスティブアフタヌーンティー
「東京エディション虎ノ門」では、11月20日(木)より、「Lobby Bar」にてアフタヌーンティ―「ドリームライト ホテル アフタヌーンティー 」を提供。

2025は、アートディレクター吉田ユニとのコラボレーションによるフェスティブツリー「DREAMLIGHT HOTEL」をテーマに、特別なアフタヌーンティーをご用意。「DREAMLIGHT HOTEL AFTERNOON TEA」には、マシュマロのソファやバニラムースのベッド、苺のランプにクッキーの窓など、可愛らしいモチーフのスイーツが並びます。
セイボリーは、中央に配したバジルムースのクリスマスツリーを囲むように、サンドイッチのギフトボックスやトルティーヤのキャンドルが添えられ、フェスティブなムードがプレートを彩ります。まるでドールハウスに入り込んだような、遊び心溢れるアフタヌーンティー。ノスタルジーに浸りながら、心まで満たされる贅沢な味わいを「Lobby Bar」で楽しんでみては?
期間:2025年11月20日(木)~ 2026年1月20日(火)
場所:31階「Lobby Bar」
料金:
ファインティーセレクション 9,000円 (平⽇) / 9,500円 (土・⽇・祝日)
グラスシャンパン付き 14,000円
予約:https://lobbybar.toranomonedition.com/afternoon-tea
※価格はすべて消費税・サービス料金込
「ハイアット リージェンシー 東京」ピエール・エルメとコラボ!バニラが主役のフェスティブアフタヌーンティー
2025年9月に開業45周年を迎えた「ハイアット リージェンシー 東京」では、12月1日(月)より、ピエール・エルメ・パリ」とのコラボレーション第4弾となる、「ホワイトクリスマス」をイメージしたバニラの白や柔らかな甘みで冬のやすらぎを表現したアフタヌーンティーを期間限定で開催。

スイーツでは、ホワイトクリスマスの象徴としてバニラを主役に、ピエール・エルメ・パリならではの感性で仕上げた芸術的な7品を。セイボリーでは、雪が枝葉に積もる光景を思わせる「ビーフシチューのパイ包み」をはじめ、冬の味覚を詰め込んだ4品をご用意。
また、今回のフェスティブシーズン限定特典として、「ピエール・エルメ・パリ フィナンシェボックス」(2個入)のプチギフトが付きます。
さらに、会場のアイコニックなシャンデリアをモチーフにした特注のティースタンドが今季より新登場。頭上の煌めきとともに、特別な冬のひとときをより一層華やかに演出。加えて、毎週水曜日17:00〜20:00には、夜限定の「イブニングティー」も開催。シャンデリアの灯りが映える空間で、スイーツとセイボリーをゆったりと楽しめます。
期間:2025年12月1日(月)~2026年1月31日(土)11 :00~17:00(最終入店)/ 各回90分制
場所:2階「Nineteen Eighty Lounge & Bar」
料金:
7,500 円「ピエール・エルメ・パリ」フィナンシェボックス(2個入)付
10,500円「ヴーヴ・クリコ」グラスシャンパン付
11,000円「ピエール・エルメ・パリ」マカロン6個入りギフトボックス付
予約:https://www.tablecheck.com/ja/shops/hyattregencytokyo-nineteeneightyloungeandbar/reserve
※水曜日限定イブニングティーは、17:00〜20:00 / 各回90分制
※価格はすべて消費税・サービス料金込
※予約は前日18:00まで
「フォーシーズンズホテル東京大手町」ホリデーの華やぎに満ちたアフタヌーンティー
「フォーシーズンズホテル東京大手町」では、11月17日(月)より、「THE LOUNGE」にて、クリスマス感あふれるフェスティブアフタヌーンティーをて開催。

雪だるまをモチーフにした真っ白な「アップルタタン」をはじめ、ヨーロッパで愛されるクリスマス名物ジンジャーブレット型のガトーやパネトーネなど、心躍るクリスマススイーツが並ぶフェスティブアフタヌーンティー。また、フランスのクリスマスのご馳走として欠かせないトリュフやキャビアを取り入れたセイボリーや、ツリー型の可愛らしいチキンとマッシュポテトのショーフロアなど、ホリデーシーズンの喜びに満ちた繊細な品々が揃います。
11月末からは、「フォーシーズンズホテル東京大手町」では、館内はクリスマスのデコレーションもスタート。この季節ならではの祝祭の喜びと心弾む高揚感に満ちた特別なひとときを楽しめます。
期間:2025年12月1日(月)~2026年1月6日(火)平日 11:00〜13:00/ 13:30〜15:30/ 16:00〜18:00/ 18:30〜の4部制
場所:39階 「THE LOUNGE」
料金:
平日 8,300円~ / スパークリングワイン1杯付き 9,300円~
週末・祝日 10,300円~ / シャンパン1杯付き 12,300円
予約:https://www.tablecheck.com/shops/four-seasons-hotel-tokyo-otemachi-the-lounge/reserve?menu_lists=68df3c35b9ea22bbcbb3880b
※価格はすべて消費税・サービス料金15%込
※週末・祝日は厳選プレミアム日本茶とのペアリング付き
「シャングリ・ラ 東京」ホリデーシーズンならではの贅沢をつめ込んだ華やかなクリスマスアフタヌーンティー
「シャングリ・ラ 東京」では、12月1日(月)より、ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて、色あざやかで煌びやか、遊び心も盛り込んだアイテムを取り揃えたクリスマスアフタヌーンティーを開催。

スイーツには、クリスマスをテーマに多彩な5種類をラインナップ。グラス仕立ての「ミックスベリーショートケーキ」は、ふんわりとしたスポンジと甘酸っぱいベリー、軽やかなクリームが幾重にも重なり、透明な器越しに美しいレイヤーが楽しめる一品。トップにはいちごでかたどった愛らしいサンタクロースがちょこんと飾られ、思わず笑みがこぼれる可愛らしさです。雪だるまの形に仕上げられた「塩キャラメルマカロン」は、ほろ苦いキャラメルと塩のアクセントが絶妙なバランスを奏でる大人の味わい。
セイボリーには、聖なる季節にふさわしい食材を贅沢に使用。クリスマスらしい「ローストビーフとサンタンドレのサンドイッチ」や「ターキーとトリュフのクリームパイ」が、ホリデーの温もりを感じさせてくれます。「フォアグラムースとマスカルポーネ ブリオッシュ」や「パースニップムースと帆立のタルタル キャビア」といったアイテムは、繊細な味わいとともに、ラグジュアリーなひとときを演出。
アフタヌーンティーのスタンドとは別に提供される「オマール海老香るビスク」は、寒い冬に訪れたゲストをまず温かく迎える、心づかいのこもった一杯。小さなカップで提供されるこのスープは、芳醇な香りとともに、身体も心もほっと温まるひとときを届けます。
ぜひ、都会の喧騒から少し離れ、冬の澄んだ空気に包まれる街を眺めながら、落ち着いた大人な空間で一年の終わりに訪れる、特別な季節だけのティータイムを楽しんでみては?
期間:2025年12月1日(月)~2025年12月25日(木)平日 12:00~17:30 / 土曜・日曜・祝日 13:00~17:30
場所:28階 ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
料金:9,020円
予約:03-6739-7877 / lobbylounge.slty@shangri-la.com
※価格はすべて消費税込
※表記料金に別途サービス料金15%
「アンダーズ 東京」ホリデーシーズンを華やかに演出するクリスマスアフタヌーンティー
「アンダーズ 東京」では、12月1日(月)より、「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」にて、チョコレートやベリー、スパイスの香りを贅沢にあしらった、華やかなアフタヌーンティーをご用意。

サンタクロースやトナカイをモチーフにした愛らしいスイーツと、旬の食材を使ったセイボリーが織りなす期間限定のメニューを楽しめます。
期間:2025年12月1日(月)~2025年12月26日(金)12:00〜14:00/ 15:00〜17:00の2部制
場所:51階 「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
料金:8,800円
予約:andaztokyodining.com
※表記の税込価格に別途サービス料金15%
東京のホテルアフタヌーンティーでクリスマスの華やぎを感じる時間を過ごして

どのホテルのアフタヌーンティーもきらびやかで、かわいくて心ときめきますね。1年で一番華やぐホリーデーシーズン。ぜひ、東京の注目度の高いラグジュアリーホテルで煌めく時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?🎄🎅
