-
【W大阪】赤と黒が彩る春のアフタヌーンティー「Heart & Hurt」 4 月 1 日(火)より提供開始
NEWS | ラグジュアリー・ライフスタイルホテルW大阪では、2025年4月1日(火)より、ホテル3階のソーシャルハブ「LIVING ROOM(リビングルーム) 」にて、 春のアフタヌーンティー「Heart & Hurt(ハート&ハート)」の提供を開始します。 -
【コンラッド東京】4月28日(月)より「抹茶アフタヌーンティー “ハーモニー”」を開催
NEWS | 「コンラッド東京」は、4月28日(月)よりバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて、「抹茶アフタヌーンティー “ハーモニー”」の提供をスタートします。 -
【沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん】開業 3 周年を記念し、特別な宿泊プランとレストランメニューをご用意。多彩なイベントも開催
NEWS | 「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」は、2025 年 4 月 12 日(土)にホテル開業 3 周年を迎えます。開業 3 周年を記念して多彩なイベントやプランがスタート! -
〜動く、整える! 冒険の旅へ〜IHGホテルズ&リゾーツのリゾートで“長寿ウェルネス旅”
NEWS | IHGホテルズ&リゾーツの各地のホテルでは、暖かくなる春に向け、存分に身体を動かせる多彩なアクティビティをご用意。近年のトレンドである「ウェルネスツーリズム」のなかでも、健康と活力を維持しながら人生を楽しむ「長寿ウェルネス旅」に注目したIHGのおすすめホテルやプランをご紹介します。 -
ホテル・プラザ・アテネ、ドーチェスターコレクション木曜夜限定ディオール・スパ「Les Jeudis Étoilés」登場
NEWS | パリ屈指のおしゃれなモンテーニュ通りに位置するホテル・プラザ・アテネ、ドーチェスターコレクション内の「ディオール・スパ」は、毎週木曜の夜にシグネチャートリートメントを提供する「Les Jeudis Étoilés(レ・ジュディ・エトワール、日本語で星降る木曜日の意)」を開始しました。 -
【ホテルインディゴ長崎グラバーストリート】長崎の旬の食材に和・華・蘭の技法を加えたディナーコース「Signature Course -Blanche-」春限定メニューを発売
NEWS | 「ホテルインディゴ長崎グラバーストリート」は、2025 年 3 月 1 日(土)~5 月 31 日(土)の期間、ホテル内のレストラン「RestaurantCathedréclat」にて、長崎県産の春の魚介や季節野菜をふんだんに使用したディナーコース「Signature Course -Blanche-」春限定メニューを発売します。 -
【フォーシーズンズホテル京都】春の訪れを祝う「桜宴アフタヌーンティー」を2025年3月1日より提供開始
NEWS | 「フォーシーズンズホテル京都」では、2025年3月1日(土)から5月8日(木)まで、春の訪れを彩る「桜宴アフタヌーンティー」を提供します。 -
【プルマン東京田町】国際女性デー特別メニューを期間限定で提供。ミシュラン1つ星「アマラントス」宮島由香里シェフとのコラボが実現
NEWS | ゲストのインスピレーションを刺激する、仏アコーのプレミアムライフスタイルホテル「プルマン東京田町」は、国際女性デーを祝した特別メニュー「ミモザコース2025 feat. アマラントス 宮島由香里シェフ」を、2025年3月1日(土)~ 3月31日(月)の期間限定で提供します。 -
【シックスセンシズ 京都】最新技術とヨガの叡智で睡眠をサポートするウェルネスな滞在。 「Sleepcation(スリープケーション)」 宿泊プランを販売
NEWS | 自然派ラグジュアリーリゾート「シックスセンシズ 京都」は、睡眠をサポートするスパトリートメントやヨガを含むプログラムと食事、そして眠りの質を向上させるための機能を持った客室での滞在を含めた宿泊プラン「Sleepcation(スリープケーション)」を、日本・世界の2つの睡眠の日がある3月に合わせて販売します。 -
【三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア】国際女性デーにちなみ「ミモザ」をモチーフにした限定カクテルが登場!東京・横浜・京都・大阪ではミモザをあしらった装飾も展開
NEWS | 株式会社三井不動産ホテルマネジメントが運営する「三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」では、3月8日の「国際女性デー」にちなみ、オリジナルカクテルを2025年3月15日(土)までの期間限定で販売します。 -
IHGホテルズ&リゾーツで至極の“スロートラベル”。2024年開業のホテルを含むおすすめデスティネーション
NEWS | IHGホテルズ&リゾーツが2024年に国内外に開業したホテルの中でスロートラベルの拠点に最適なデスティネーションや、世界から注目される富山での連泊プランを紹介します。 -
【コンラッド東京】「水月スパ&フィットネス」にて春限定「SAKURAスパ」を提供
NEWS | 「コンラッド東京」は、29階の「水月スパ&フィットネス」にて3月1日(土)より1日3組限定で、春を感じる「SAKURAスパ」を提供開始します。 -
【デュシタニ京都】春の京都での時間を優雅に彩る、「古都の桜」をテーマにした美食・ウェルネス体験を各種提供
NEWS | デュシタ二京都は2025年3月1日より、春の訪れを五感で満喫いただける、期間限定の美食体験やスパメニューを提供します。 -
原宿・穏田神社 良縁守「くくる」2025年元旦より頒布開始
NEWS | パワースポットとしても有名な東京・原宿の穏田神社は、金沢美術工芸大学と共同で石川県の伝統工芸技術を用いた”良縁守「くくる」”を奉製。2025年1月1日(水)より穏田神社にて頒布を開始します。九谷焼と真田紐を組み合わせたこちらのお守りは、売上の一部を能登半島地震の復興義援金として寄付します。 -
【タイ・チバソム】バラエティ豊かな新レストランメニュー登場!
NEWS | タイ王国ホアヒンに位置する世界的なウェルネスデスティネーション「チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート」では、2024 年 10 月 1 日より、朝食からディナーまで、2 軒のレストランにて新しいメニューの提供を開始しました。 -
グローバル旅行アプリ「スカイスキャナー」が”トラベルトレンドレポート 2025”を発表!航空券が安い&人気の旅先とは?
“世界中の航空会社・旅行会社・ホテルなど約1,200のウェブサイトから、最適な旅行プランを提供する” グローバル旅行アプリ「スカイスキャナー」による、「トラベルトレンドレポート 2025」発表イベントが開催されました。 -
北京で2軒目となる新規ホテル「マンダリン オリエンタル 前門 北京」を開業
NEWS | 世界各地で最高級のラグジュアリー・クラスのホテル、リゾート、およびレジデンス施設を所有・運営しているマンダリン オリエンタル ホテル グループ、は2024年9月2日、中国・北京の伝統的な胡同が密集するエリアに新規ホテル、「マンダリン オリエンタル 前門 北京」を開業しました。 -
【プーケット・トリサラ】にてタイ初上陸「WiseMotion Retreat」開催
NEWS | プーケットを代表するラグジュアリーリゾート、トリサラは、タイで初めて、ハンナ・ポイコネン博士による先駆的な「WiseMotion Retreat(ワイズモーション・リトリート)」を開催。近年注目が高まるコグニティブウェルネス(記憶・思考を司る脳の健康)の向上を目的としたプログラムです。 -
【阪急うめだ本店】「GREEN AGE(グリーンエイジ)」夏に受けたダメージにおすすめ自然派コスメから美顔器まで、リフレッシュアイテムを紹介!
阪急うめだ本店 8階「GREEN AGE」では、8月7日(水)〜8月20日(火)の期間、夏の紫外… -
カタール【ズラル・ウェルネスリゾート by チバソム】暑さが和らぐ夜に楽しむ「NIGHTTIME WELLNESS」プログラムがスタート
NEWS | 中東カタール最大のウェルネスデスティネーション「ズラル・ウェルネスリゾート by チバソム」は、この夏、暑さが和らぐ夜にお楽しみいただける「Nighttime Wellness(ナイトタイム・ウェルネス)」プログラムがスタート! -
【サンカラ】夏季限定の新たなスパメニュー「MINT × MINT」がスタート
NEWS | 屋久島にあるリゾート「sankara hotel&spa 屋久島」では、9月までの限定で新たなスパメニュー「MINT x MINT」をスタートしました。気分に合わせて選べる2つのコースで、爽快な時間を過ごせます。 -
【チバソム】健康的な睡眠をサポートする新プログラムをスタート
タイ王国ホアヒンに位置する世界的なウェルネスデスティネーション「チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート」は、睡眠に悩みを抱える人が増えいている中、睡眠に特化した「Sleep Enhancement Specialisation(睡眠向上)プログラム」をスタートしました。 -
【アマネム】自然豊かな伊勢志摩で過ごす夏休み 夏季限定宿泊プランを販売開始
「アマネム」(三重・志摩市、総支配人 門田敬男)では、2024年の夏のシーズン限定… -
【ホテルインディゴ犬山有楽苑】サマーウェルビーイングステイプラン
NEWS | その街の個性と地元の魅力を映し出すライフスタイル・ブティックホテル「ホテルインディゴ犬山有楽苑」は、2024年7月1日(月)より夏のリフレッシュとウェルビーイングをテーマにした特別なステイプランをスタートしました。