大人のための上質なリゾート「GLAMDAY STYLE HOTEL & RESORT OKINAWA YOMITAN(グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート)(以下、「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート)」では、2025年7月1日から、新たな夏のホテルステイプラン「GLAMDAY Summer Escape」がスタート。
例年にも増して暑さの厳しいこの夏に、日常の喧騒を離れ、時間に縛られずに過ごす“スローな旅”を提案。心と体をリセットし、沖縄の自然と美食に癒される特別なひとときを、『Voyage』ライターYagizaがレポートします。
大人のための癒しのリゾート「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」とは
“沖縄を美しくしなやかに遊ぶ”をコンセプトに、2024年4月にリブランドされた「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」は、13歳以上の大人のみが滞在できる、まさに“大人のためのリゾート”。客室は全54室で3タイプあります。

チェックインは「14時IN/10時OUT」または「17時IN/13時OUT」から選べるスタイル。旅のスケジュールに合わせて、自分らしく滞在をデザインできます。
ホテル内には、24時間利用可能なラウンジやプールを完備。

さらに、滞在中は何度でも楽しめるブランチがインクルーシブで提供されるなど、旅慣れた大人にふさわしい余裕と自由を感じるサービスが随所に。
“沖縄グリーン”がそよぐ、ナチュラルで落ち着いた「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」スイートの客室
今回宿泊したのは、「ヒルトップスイート(旧デラックスセミスイート)」。ナチュラルな色合いでまとめられた室内、沖縄らしいグリーンがアクセントに。木のぬくもりを感じさせるインテリアに包まれながら、心がほどけていくような静けさを感じました。

窓を開けると目の前に読谷の街と水平線が描く美しいグラデーションが広がり、空と海の境界が溶け込むような眺望に思わず深呼吸を。

室内には、お酒やドリンクを楽しむためのカウンターや、読谷の風を感じられるバルコニーのデイベッド、そして深く沈み込むような大きめのソファーが用意され、ただそこにいるだけで心地よい時間の流れに身を任せたくなる贅沢な空間が広がっています。


都会の喧騒を忘れ、自然の呼吸とともに過ごす“とっておきのステイ”を体験できました。
「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」のメインラウンジ「POOL LOUNGE CHILLAX」で、贅沢な“食”の時間を
「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」のメインラウンジ「POOL LOUNGE CHILLAX」では、アフタヌーンティーやオリジナルドリンクを楽しめます。
南国フルーツのサマーアフタヌーンティー(15:00 – 18:00)
メインラウンジである「POOL LOUNGE CHILLAX」では、この時期が旬のパイナップルやマンゴーなどの南国フルーツを使用したスコーンやケーキ、色鮮やかなバタフライピーのカクテル、その場で薫製して仕上げるさとうきびのカクテルなど、沖縄らしさを随所に感じられるアフタヌーンティーがいただけます。

Photo by:GLAMDAY STYLE HOTEL & RESORT OKINAWA YOMITAN
インフィニティプールにつながるラウンジなので、そのままスイーツやドリンクをプールサイドで自由に楽しめるのも魅力。
ドリンクはワインやビール、ウイスキーに加えコーヒーやモクテルまで豊富に揃い、大人の午後にぴったりの寛ぎタイムを演出します。
夏の夜に酔いしれる。五感で楽しむ4種のカクテル&モクテル(18:00 – 23:00)
陽が沈む沖縄の夜、ゆったりとした時間とともに味わえるオリジナルドリンクは、香り・色・味わいのすべてにこだわった4種のラインアップ。美しい色合いと香りに包まれながら、夏の夜風に身をゆだねる癒やしの時間がゆっくり過ぎていきます。

Photo by:GLAMDAY STYLE HOTEL & RESORT OKINAWA YOMITAN
「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」で楽しむ“やちむん”とアート
「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」にはメインラウンジ「POOL LOUNGE CHILLAX」のほかに、“やちむん”やアートを楽しめる2つのラウンジがあります。
沖縄ラムや沖縄ジンを“やちむん”で愉しむ「LOUNGE SHARE」
沖縄県産黒糖を原料にさとうきびを蒸留して作る沖縄らしいラムや、沖縄初の和製クラフトジンの「OKINAWA GIN」、沖縄のお酒 「琉球泡盛」など、沖縄のお酒を沖縄の焼き物(やちむん)で楽しめる「LOUNGE SHARE」。

気に入ったやちむんとお酒は、部屋で楽しむこともOK! 1階のショップでも購入可能です。

お茶好きにはたまらないラインアップも充実!月桃ブレンドティーや、オキナワ茶、べにふうき緑茶など引き出しを開けるのが楽しくなります。

アートとナチュラルワインを愉しむアートスペース&バー「 WALL_OKINAWA」
アートスペース&バー「WALL_OKINAWA」は、ART_MUSIC_CULTURE & BARを軸に、音楽・カルチャーの交差する風景を東京・西麻布から発信する拠点。ナチュラルワインを中心としたカウンターバーを併設し、多様な人が有機的に混ざり合う夜のたまり場です。

現在は、沖縄にルーツを持つアーティスト・KINJOによる沖縄初の個展「Shaky specimen」(期間:2025年7月5日(土)~10月頃)が開催されています。※宿泊者は24時間ドリンクも無料で楽しめます。

営業時間:18:00~22:00
入場:無料
ナチュラルワイン:¥1,100(税込・サービス料別)
予約TEL:098-987-8300
お風呂時間も“旅の贅沢”が味わえる、バスグッズが充実
夏の旅では意外と身体が冷えがち。「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」では、旅先のバスタイムをより快適に過ごすための癒しアイテムがいくつか用意されています。旅の疲れをやさしく包み込む、極上の“おふろ体験”が堪能できます。

【防水ケース】
おふろ時間に音楽やラジオ、映画、動画配信などを快適に楽しめます。スピーカーと合わせれば、自分だけのくつろぎの空間に。
【ワイヤレススピーカー】
持ち運んだところが、少しだけ特別なシアター空間に! 独立した2つの防水スピーカーを採用したワイヤレスBluetooth®スピーカーで、いつでもどこでもくつろぎの音体験ができます。
【バスピロー】
心身ともに解放されるひとときを過ごせるグッズ。やわらかく、ベッドのようなくつろぎで、癒しのおふろ時間に。
【アロマキャンドル】
ホルダーからもれるふんわりとした優しいあかりと、ピュアリリーの香りに囲まれた幻想的なバスタイムを実現。
時間内に何度でも好きなだけ! 自由度満点のセミビュッフェブランチ
「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」では、朝7時から14時までゆったりと、セミビュッフェスタイルのブランチが楽しめます。チェックインのスタイルに合わせて、朝の早い時間にも、昼近くのブランチタイムにも対応できるのが嬉しいですね。

メインディッシュは、その日の気分に合わせてチョイス可能。驚いたのが、時間内であれば、何度でもおかわりOK&テイクアウトOKという贅沢なスタイル。お部屋で海を眺めながら、あるいはプールサイドで風を感じながら……。まるで暮らすように食事を楽しめるのが、このホテルならではの魅力です。
サラダやスープ、デザートなどはビュッフェコーナーからセルフでいただけるスタイル。旬の沖縄食材を活かしたサラダや、あたたかいスープ、色とりどりのスイーツまで揃い、朝から幸せな気持ちに。


のんびりと“胃袋のペース”に合わせてブランチタイムを満喫できます。
自由に滞在をカスタマイズ!「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」

まさに自由で贅沢なホテルステイが叶う「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」。大人の新しい旅のスタイルを見つけてみませんか?
所在地:沖縄県中頭郡読谷村字瀬名波571-1
TEL:098-987-8300
公式HP:https://glamdaystyle.jp
@glamdaystyle_hotel_and_resort

所在地:沖縄県中頭郡読谷村字瀬名波571-1
TEL:098-987-8300
公式HP:https://glamdaystyle.jp
@glamdaystyle_hotel_and_resort
